2005年 4月15日金曜日、 晴。
げんじつとうひ?
まぁ、先と思えてきた試験日も明後日に迫ってきたわけでして。
今の状況は余裕があるような無いような何と言うか…訳ワカラン状態ですわ(ぉ

なのでちょっと試験後のことを考えてみました。何かちょっと大きいものを買おうかな…という考えもあったりして。
いわゆる自分へのご褒美ってやつですよ。結構自分自身をすり減らしたところもありますし。。。
って、何買うとかまったく決めてないのですが(ぉ

同時にこの後のやりたいことやらなきゃいけないことをあげてみr……
落ち着く時間はなさそうです。連休も家で作業に耽ってそうです(ぉ

まぁでも、近場であれ遠いところであれどこかには行く予定。arkiaさんは家にこもって…という性格ではなさそうですし。
具体的なのは…目の前のコトを片付けてから考えます(ぉ

(2005年 4月16日、20時53分)
2005年 4月14日木曜日、 快晴。
にぎりしめておくべきもの。
今日は昨日と違って試験勉強⇒更新でございます。
…って、それが何だって言われたらそれまでなんですが(ぉ

えと、すいません、今日もちょっとお金にまつわる話でございます。でもでも、昨日よりは生活感あふれるもの……なはず(ぉぃ
#昨日の「時」と「お金」については、落ち着いたら改めてお題としてあげる予定です。意外と反響ありましたしv

arkiaさんが今使っている財布というのはいわゆる長財布タイプです。
昨年半ばから新札が流通し始めて、それから折り目のついていない新札を受け取ったとしても
当時持っていた二つ折りの財布ではどうしても折り目をつけざるを得ないわけで。
それがなんだか腑に落ちなかったので今年頭に財布を変えたわけですよ。まぁ、ちょこっとガタが来ていたというのも
財布を変えるきっかけだったのですが。

さておき。長財布を使っていて感じていることは「小銭が使いにくい」ということです。
小銭入れの部分はもちろんあるのですが、やはり二つ折り財布に比べると勝手が悪いかな…
ってコトでズボンのポケットに入れることもしばしばあります。

で、今日の朝のことです。自転車で駅まで行って駐輪代80円…っと、ここで小銭がないという事態(ぉ
なので1000円札を出して920円のおつり。急いでいたのもあって小銭を財布にしまわずポケットへ。
そのままそのお金は財布にしまわないで飲み物やらお昼やらおやつ(!)やらによって消えていったのですが(ぉ、
ここでふと思ったことがありまして。

財布に入っていないお金って、意外と消費されるスピードが速く感じると思いませんか?
今日、そんな気がしてたまりませんでした。

(2005年 4月15日、 0時18分)
2005年 4月13日水曜日、 小雨。
しばられし、たみ、かんがえるは…
突然ですが、『時間をお金で買う』という発想、ありですか?なしですか?
『お金さえあれば何でも』という考え、うちはあまり好きではないのですが、この1週間はこういうことを考えるようになりまして。

厳密に言うと『勉強に充てる時間を確保するためになんらかに対してお金を払う』 というわけなのですが。
具体的に言うと、自宅から駅まで歩いて15分かかる道のりを自転車を使って半分くらいに短縮し、
残り半分を自分の時間(今のうちの場合は勉強の時間)に充てているわけですが、駅まで自転車で行ったとすると駐輪代がかかるわけでして。

うちが使っている駅前の駐輪場は1回80円。すなわちおよそ8分を80円で買っている計算になります。
こう考えると、『時間をお金で買っている』という考えが、なんとなくわかってもらえるかと。


時間をお金で買うという考えは、大きく分けると2つあると思います。1つは『目的地へ早く到着する』という考え方、
もう1つは『時間を有意義に使う』という考え方です。

前者はたとえば東京〜新横浜を新幹線で使うとかいう感じです。在来線を使うときと比べて半分位(20分くらい)短縮できるんじゃないかな…
上記の例も、コレにあたります。

で、後者は移動時間にさほど変わりは無いものの、その時間を有効に使うという意味合いで
小田急線の特急ロマンスカーがコレに該当するかもしれません。時間帯にもよりますが、移動時間は急行電車とさほど変わりないですし。
でもでも、座席が違ったりタバコがすえたりとそれにメリットを感じる人も居るでしょうね。
そういった感じでは『時間をお金で買う』という考え方に変わりは無いと思います。


こういった考え、数年前のarkiaさんはあまり考え付かなかったことだったり。まぁ、コレも人生の経験ってやつかしら?

(2005年 4月13日、22時)
2005年 4月12日火曜日、 曇一時雨。
「じぶん」をたばねる「じぶん」。
さーてさてさて、通常更新をする時間も惜しくなり始めました。頭の中がだいぶ試験モードになっております。
ところで、時間が惜しいとは言っているものの更新をしているarkiaさんは一体何なのでしょうか(ぉ

まぁ何と言うか、「自分の身体の中から落ち着きがなくなっているな…」というのをひしひしと感じつつあります。 焦りというやつでしょうか。

それにしても、試験中に焦るというのならわかるものの、まだ始まっていないのにこの様子じゃ…なんか、たかが知れていますね、やれやれ。


でもでも、未だ自分自身を客観視できる自分が居る限り、あらゆる場面において最悪となるケースは免れるでしょうね。

(2005年 4月13日、 0時23分)
2005年 4月11日月曜日、 雨。
まるであやつりにんぎょう。
今日は1日中雨の天気。桜は大半が散ってしまった…と思いきや、自宅前の桜通りまだそれなりに咲き誇っていました。
でも先のほうは大分葉桜の様相を呈し始めまして…今年のシーズンは一通り終わりかな?
次は桜通りが新緑に染まる5月を待つとしましょうか。川沿いが緑に染まるのも、なかなかいいものですよ?

さてさて今日は朝に千葉の方で地震があり、電車が少し遅れていたようです。
arkiaさんもいつもよりちょっと早めに出たのですが結局到着は同じ時間でした(´・ω・`)
#地下鉄が…(ぉ

で、コレを書いていてふと思ったこと。『自然に踊らされている人間』って、なかなか滑稽なものね(くすくす


--------------------------------
あ、そうそう。ログ移しは明日やります。それまでTOPがちょっと重いかもしれませんがご容赦アレ。

(2005年 4月11日、21時25分)
2005年 4月10日日曜日、 晴。風強し
ぐうぜん?ひつぜん。
今日は最後のお花見日和とか。そんなこととはつゆ知らず、arkiaさんは家で勉強してました。
延べ10時間くらいになるのかな?とりあえず明日からが大切になると思います。

で、そんな中今日は何書こうかな…という疑問符が昨日から浮かんでましたが、その答えは意外に早く出たりして。
コレも追記するけど、一言言える(コレだけは記しておきたい)ことは、
「いずれはやってくること、そして解決しなければならないこと。それを解決するのはおそらく今なんでしょうね。」

目の前のことを見るのももちろん大事だけど、それに付随するもの、見逃してはいないかな?

(2005年 4月11日、 7時15分)
2005年 4月 9日土曜日、 晴。
さいごのさいごは、
今日はおそらくテスト前最後の羽を伸ばせる日だったと思います。午前中は町田市内でいろいろと作業をば。
まぁ、かなり盛り上がったとだけ言っていきましょうか。何をしたかについては後々わかるかと思いますが、面白かったです、はい。

で、その後は川崎に移動して飲み会。まぁなんと言うか、ヒドイネタ大会でした。なんかもう、1:3で攻められている感じ(w
#勝てませんって(大汗

とりあえず今日の教訓。「行き当たりばったりも、時と場合を考えて計画的に」ってことで。
#「行き当たりばったりに計画性ってあるの」「……さぁね(w」

とりあえず取り急ぎ。もしかしたら内容を追記するかも。ほら、書いている時間がアレだし(ぉ

(2005年 4月11日、 7時12分)
2005年 4月 8日金曜日、 快晴。
みちにまよいし、
えー、今日はやっぱりコート着ていきました(ぉ
#冒険心の無い奴め。

最近のarkiaさん、ちょっと詰んでいる部分があったりして?まぁ、17日の某テストに絡んでいるところなんですが。

それにしてもおかしな話、今回の試験は別に誰に言われたから受けるという訳ではないんだけど、精神的な追い詰められ方は
それと同じか、むしろそれよりも上だったり。

果てさて?一体何のためのテストなんでしょう?ちょっぴり受ける意味を失いかけたり。
いかんいかん…ですよ。

(2005年 4月11日、 6時36分)
2005年 4月 7日木曜日、 晴。
せいかつのはんりょのえらびかた。
え、今日も結構な暖かさでございました。明日も今日並みの気温って言ってたから…
コート着ないで行ってみましょうか?

さて、今日は備忘録的に1つの話題を。 ポータブルメモリーオーディオプレーヤーについてでござい。
最近、通勤途中の電車内でも使っている人を多く見かけますし、 職場の人から「どれがいい?」って言う相談も受けたりしますしね。


さて、その種類は大きく分けて2種類に分けられまして。
一つが「ハードディスク(HDD)形」。 でもってもう一方が「フラッシュメモリ型」。こんな感じでしょうか。

ハードディスク型はApple社のiPodがあまりにも有名で、多いもので容量は20〜30GBの物もありまして。
その大容量を生かして音楽のみだけではなく、液晶をカラーにして携帯型画像ビューアとしての機能を持たせた物や、
データストレージ(携帯型HDD)として使っている人も多いみたいです。

一方、フラッシュメモリ型はその小ささを前面に押し出しています。首からぶら下げても苦にはならないので
ジョギングとか自転車に乗っている時とかに最適かもしれませんね。
ただ、容量が多くても1GB。多くて200〜250曲位。まぁ、それで十分な人も居るとは思いますが、
HDD型はコレの10倍はあります。それゆえ、メンドクサイのがいやな人はお勧めできないかもね。

で、結局のところどっちがいいの?という話になりますが、結論から言うと「人それぞれ」ってコトで。
あと値段も重要な要素になると思いますが、比較すると後者のほうが確実に安いのは事実。HDD型は+1万以上は必至ですし。

まずはHDD型orフラッシュメモリ型の選択から始まるでしょうね。後は色とかメーカーとか操作性とか。
人によっては録音機能も基準になるかもね。


まぁ、究極形として両方買うというのもあったりして(ぉぃ
でもコレは推測だけど、通常のiPod持っていた人がiPod shffleも買った…って言う人、意外に多いのかもね。

(2005年 4月 7日、22時59分)
2005年 4月 6日水曜日、 晴。
「しんぼう」のふれはば。
今日は結構暑うございましたね。場所によっては30度を越えたとか。
東京も20度を越えて、人によっては夏服が恋しかったのかもしれませんね。

まぁ、arkiaさんはそんなこととは無関係にコート着てましたが(ぉ
#さすがにマフラーはしませんでしたが(w

過去に何回か書いたと思いますが、arkiaさんは暑いのはいいけれど寒いのはまったく駄目な人でして。
1日の通しての気温がわからないときはたいてい重ね着していきます。
ほら、それで暑かったら脱げばいいだけだけど、薄着をしていって急に寒くなったら…ねぇ。

そろそろ、その辺の服の兼ね合いも考えなきゃいけないかなぁ…と思いつつある4月の春のとある1日。

(2005年 4月 6日、22時 6分)
2005年 4月 5日火曜日、 晴。
ことばあそび。
最近のarkiaさんがよく使っている言葉:「可及的速やかに」「紛糾」

前者は「急いで」よりも早い意味合いをもって使っていたり。
で、後者はいろいろとこじれた様子、もめている様…ってな感じですわ。
え?実際の意味?………そんなもの、知りません(最低

いきなり何を言い出したのかって感じですが、まぁ、コレが今の近況かな?
それほど深刻ではないのですが(もし深刻ならばネタにできないしw)。


ちなみに、今日の行動録はというと、先月まで木曜日に行ってた音関係の打ち合わせです。4月から火曜日になりましたよ。
まぁ、こちらでもいろいろやることはありまして、特に17日まではいろいろと自分の中で紛糾しそうです(ぉぃ
#ま、『多用』なのはいいことです。

でもでも、心の中のひとかけらの余裕はあるみたいです。「The Legend of 紛糾」とか「可及的速やかに座礁」
とかいうあまりにもあんまりなことが頭に浮かぶ時があるからな(w
#テンパリ度MAXになるとそういう余裕すらありませんよ。


さすがにあんまりなので「可及的速やかに」と「紛糾」の意味をば(goo辞書調べ)。
#なんとなくあぶり出し。言葉の横をドラッグすれば答えが出ます
##ただしPC限定ね。

可及的(速やかに):できる限り。なるべく。
紛糾:もつれ乱れること。ごたごたすること。

(2005年 4月 5日、23時49分)
2005年 4月04日月曜日、 晴。(2,Last)
そういえば本日は4月4日、言うなれば404の日ってことになるでしょう。
Webサイトの大多数が『404 Not Found』で埋め尽くされる…ってそんなのは嫌です(w

まぁ、1回『404』を検索してみると面白いかもしれませんね。
尤も、『すでにやってらぁ』という人が多いかもしれませんが。

(2005年 4月04日、23時14分)
2005年 4月 4日月曜日、 雨後晴。
きたるべくひにむけて、
今日から本格的にシスアド試験に向けた勉強期間に入ろうと思います。 そのため更新内容が薄くなる可能性がございます。
最悪、更新が遅れる可能性も含めてご容赦アレ。

って言うのも、午後問題を見てちょっとすくんだarkiaさんが居たりして。
昼休みに速攻で2冊目の参考書買ったのは言うまでもありませんが(ぉ
#1冊目は比較的わかりやすかったのですが問題集はついていませんでした。

もっとも問題は、午前150分・午後150分の計300分、 どうやってモチベーションを維持できるかだったり。
特に食事後の午後、でもって長文問題、いろんな意味での自分との戦いが始まるかもね。

(2005年 4月 4日、23時 5分)
2005年 4月 3日日曜日、 快晴。
え、ご無沙汰です(ぉ

さて、昨日今日の部分についてただいまから更新です。 通常だと4月1日分⇒4月2日分と更新するのが常だと思うのですが、
まずは昨日(4月2日)分から更新をさせてください。
あまりにもカルチャーショックというか、忘れてはいけない体験をさせてもらいましたので、 その記憶をできる限り鮮明なうちに…ね。

では、この後おそらく3回あるであろう更新、しばらくお待ちくださいませ。

(2005/04/03 16:53 4月2日第1便更新しました。補足更新もあります。)
(2005/04/03 17:54 4月2日第2便更新をしました。若干未完成な部分もあるので、追加更新すると思います。)
(2005/04/04 0:04 4月2日第2便、追加更新をいたしました。それに伴い、筆者の意向により本日分に限り順番を入れ替えました)
(2005/04/04 0:32 4月3日更新をしました。4月1日分につきましては、もうしばらくお待ちください。)
(2005/04/04 22:38 4月1日更新をしました)

(2005年 4月 3日、15時 4分)
2005年 4月 3日日曜日、 晴後曇一時雨。(2,Last)
ささやかな「へいわ」?
ActiveWorks本部にて一夜を過ごしたarkiaさん。起床後は軽くまったりとしつつ、10時ごろに準備をしてCOHさんと本部を後に。
今回は貴重な経験をさせていただきました。いつもいつもありがとうございます☆

そして次なる目的地へ向かうべく小田急線に乗り込む2人。途中の大和で快速急行に乗り換え、中央林間へ。
朝食どころを探しつつも、いいところが見つからなかったので東急線で長津田へ。


ここからは本日の特別企画、ぶらり途中下車の旅〜都県境〜でござい(ぉ。
#なんだそりゃ。

改札の前の立ち食いそば屋で朝食を済ませ、駅前の酒屋へ。木曜日に例のものを調達したお店でござい。
ここでは一通り泡盛を見て、COHさんは泡盛を1本購入。ここで自転車のarkiaさんは一旦帰宅。
荷物を持ち替えて隣駅のDDR5th筐体前でCOHさんと再合流。

そこから1時間は5thやったり5鍵やったり。5thは…繋がりさえしませんでした(´・ω・`)
その後はパフォ部オフのときに案内した酒屋へ移動。ここでもCOHさんは2本購入。

ちなみにarkiaさんは何も買っていません。正直、あれだけ並んでいると何から手をつければいいのか結構すくんでしまう自分が居たり(ぉ。
そこはやはり失敗を恐れずに、目に留まったものを買っていくのがよいのかしら?

その後は町田に向かうCOHさんを見送って再度帰宅。軽く部屋の更新したり、昨日分の更新をかけるべく作業したり。
その後は町田に移動。COHさんたちと再再度合流。プレ静さんたちと飲み会があったり。
arkiaさんは金曜、土曜と飲んでいる感があるので今回はアルコールは入れず。話と料理だけで満たしましたとさ。

(2005年 4月 4日、 0時29分)
2005年 4月 2日土曜日、 曇。(1)
「ぜいたく」なきゅうじつ。
事の発端は木曜日の帰り。 長津田に戻ってきて帰り道でのCOHさんとの電話。
今度の土曜日に花見の計画があるということで誘いを受けまして。
快諾をしたarkiaさんはいったん帰宅後、荷物を置いて駅へ逆送(!!)。とあるものを調達。それが何かは後述。

そして今日。長津田から中央林間まで出まして、そこから小田急線。
京王線の某駅と間違えそうな名前の駅で降りまして(w、 向かうはActiveWorksの本部。
そこで西村雅之先生と合流。 うちが一番早かったみたいで、しばし待っているとCOHさんとさんが到着。 さて出発…と思いきや、
桜はほとんど咲いていなかったので花見企画はお流れ。

ここで企画変更。近くのピザ屋さんで昼食をとることに。
行ったのはオールドヒッコリーという所。
名前はよく聞き、通ることも比較的あって行きたいなと思っていて、今回お初に行くところでした。

詳しいことはWebサイト参照ということで。味はよかったですよ。
生地がしっかりしていて、でも何枚でもいけそうな感じで。大体予算は2人で行って1500円といったところでしょうか
(1枚ピザ頼んで後はそれぞれほかのメニューを頼むといった感じで)。

-----ここから補足更新-----
食べている最中になんか雰囲気が変わったな…と思っていると、ここでショーが開かれました。
ここでピザを作っている人は世界大会に出ている/目指している人たちがいるわけで。
その人たちのパフォーマンスショーを偶然にも見ることができました。
補足:ちなみに帰宅後調べてみたら、土日の13時/20時に開催されるとのコトで。4月いっぱいはやっているみたいですよ。
-----ここまで補足更新(2005/04/03 17:25)-----

その後は本部で飲むということになったので買出しをしたり。帰宅後、第1部(w)開始。
ここで冒頭に書いた調達物の説明。まぁ、要は日本酒なのですが(w

買ってきたのは「ながつだ宿」という日本酒。類としては樽酒というものでして。
瓶詰めする前に幾日か檜の樽に入れて香りをつけるというもので、かなりいい匂いがします。
もっとも、お酒本来の匂いをなくしているということもあって好き嫌いは分かれるところはあるようですが、
うち個人としてはけっこういいものを見つけたかな…っていう気持ちはあったりして。

もっとも、同じ醸造元の正反対の性質を持った日本酒を西村さんは持っていましたが(ぉ
(2本並べた写真はこちら。filesize:21.3KB)
写真を見られない人のために軽く説明。写真右側にはうちが買ってきた「ながつだ宿」、
左側には同じ醸造元の「杜氏のよろこび」という生酒が。

で、そのほかにもいろいろな種類のお酒(日本酒・泡盛メイン)を頂きまして。どれもすごかったです。
とりあえず「カラーコピーには気をつけろ」という名言も飛び出しつつ、第1部の大目玉(!!)登場。

出てきたのは「俳句」というお酒(写真はこちら/filesize:6.94KB)
えーっと、これについて味とかの表現が難しいのですが、一言で言うとしたら、

『〜♪Last message SHOW YOU!

ですわ(大汗。

はて、何のことやらというお方にはこちらの画像を。まさしく、こんな感じですから(filesize:15.9KB)。
註:画像を見る際は、ある程度覚悟してからにしてください(w。これは事実です(ぉ

えと、その後に紅茶のFAUCHONブランドのお酒を飲みましたが、気に入りました(ぉ。


ずいぶん長くなりましたのでここで一区切り。後半へ続く。。

(2005年 4月 3日、16時52分)
2005年 4月 2日土曜日、 曇。(2,Last)
このよにあるべき「まほう。」
第1部終了地点で少し横になりたい感があるのでCOHさんと共に仮眠。2時間くらい眠ったあとで第2部開始でござい。

と、その前にとあるところに拉致されたり。 どこに行って何をしたか、具体的な事には触れませんが、ここでもとりあえず 写真の1枚貼り(ぉ。(filesize:8.56KB)

で、帰還後の第2部。えっと、出てきたものなのですが、 『瑞光30年』という代物でして。
一言で言うと泡盛なのですが。。。とんでもないバケモノでした。

COHさんや西村さんより詳しくない人が果たしてどこまで表現できるものなのかがかなり微妙な上、
彼らがその感想を『語りつくせぬ』『どんなに言葉を使っても、決して語り切れる代物ではない』と語るものに
どういった言葉を紡げばいいか悩むところではありますが、 自分なりの精一杯の言葉を用いてまとめようと思います。

まずは全員一口飲んで、沈黙(緊張?)を破ったCOHさん、西村さんは揃って「そういうことか!!!」と。
うちはというと、口を開いた両名の話を聞きながら、自分の口の中に在る存在感に圧倒されていました。

かつてCOHさんの家で同じ瑞光の15年ものを頂いたのですが、
そのときのうちの感想は「この量(ちっちゃいグラス半分くらい)で1時間は持つな」というものでした。
今回頂いたものは、多少矛盾するかもしれませんが『おんなじ物なんだけど、大きな違いがある』物でした。

ふと気がついたら、中身が入っている、洋酒を飲む時に使う感じのショットグラスを手から離そうという気にまったくなれませんでした。
たとえ2口,3口ともいかなくても、口の中に在る風味、グラスを鼻に近づけると感じる匂い、
そして今それが手の中に在るというこの3つの事柄でたとえようの無い幸せを感じることができました。
完璧なまでの感想度で、ほかに何か口に運ぶということすら想像もつきませんでした。

飲んだ量はほんの2,30ml程。それで1時間という時がものすごい時間に感じました。
そしてみんなが飲み終わって、木の箱にまたしまって別の部屋に持っていったときに、 何か現実に還ってきたような気がしました。

ゲームでよくある、火が出たり回復したりする魔法はこの世に存在しないに等しいでしょう。
でも、これを飲んで1つ悟ったのは『もしかしたら1つだけ魔法があるかもしれない』ということです。
『時』をいうものを使った魔法。その存在を感じさせられた、そんなとても濃い60分でした。

-----ここから2005年 4月 4日 0時 2分追記

魔法が解けた後に、やっと第2部のつまみの類に手が伸びました
(瑞光30年を飲む前から実は用意してあったのですが、魔法にかかっている最中は誰も手を伸ばそうとはしませんでした)。
で、用意されたものはトマトを切った上ににモッツァレラチーズを載せたものと、
高座渋谷の商店街に在る太田屋という有名な肉屋で売っている焼豚でございました。

えっと、感想。トマトは口の中がさっぱり。トマト+チーズってどちらかというと洋系のお酒と合いそうなイメージが強いですが、
どっこい和のお酒にもしっかり合っていました。
焼豚は、薄さとして2mmあるかないかにもかかわらず、肉としての存在感が前面にありました。
今日はやらなかったけど、これをご飯の上に乗っけたらそれだけで十分ご馳走になる、そんなスペックの高い一品でした。

一通り飲み食いしたところで時間は12時過ぎ。ここで宴はお開き。寝る準備をして、結構さっくりと床につきましたとさ。。

(2005年 4月 3日、17時53分)
2005年 4月 1日金曜日、 晴。
だいいっぽ?
今日から名実共に平成17年の始まりでござい。で、エイプリル何とやらの日らしいのですが、
arkiaさんにはそんな余裕がありませんでした(ぉ

ここ数年、Webサイト上でいろいろと面白いことをすることが流行っているようですが、 今年はそれを追うこともろくにできず(´・ω・`)
それでも可能な限り見ましたけど。相変わらず手の込んでいるものは込んでいますなぁ…


ちなみに今日のarkiaさんは会社の飲み会でございました。いわゆる送別会でございます。
もっとも、会社の飲み会は送別会だろうが何だろうが口実をつけて毎月強行されていたり(ぉ
ちなみに実を言うと、現在会社の飲み会の後2ヶ月連続で終電をロストしていたり(最低
#そのたびに知人に車で迎えに来てもらっていたり(ゴメンナサイ)。

今回はさすがにそれはやばいと思い、1次会で帰ろうと思いきや…なぜか2店目に入っていたり(大馬鹿者
まぁ、さすがに終電までには出ましたが(当然

って、今日は懺悔しかしていない雑記だ、コレ(汗

(2005年 4月 4日、22時37分)