![]() | |
2006年 8月31日木曜日、快晴。
気がついてみたら早くも8月の末日です。いつもどおり更新ステータスを記すとします。
page ![]() ![]() ![]()
今更新が8月の22ページ目です。先週今週にかけて個人的にちょっとドタバタし過ぎていたので更新に手が回らなかった現状もあります。
8月の終わりということは1年の2/3が過ぎたということになります。
といいつつ。 (2006年 8月31日、22時53分)
2006年 8月30日水曜日、曇。
職場から更新。。。なわけありません。page ![]() ![]() ![]() #発覚したら大問題です。 というわけで、本当はいつもどおり自宅から更新です。所用のため本日は有給取得中。まもなくしたら出かけます。
先週の休みボケからの復帰、心よりも身の方でちょっと時間がかかっています。
最近少し更新の頻度が下がっておりますが、何とか生きております。むしろ色々と動いている結果、
更新にかける時間の捻出が難しくなっているのが現状、でしょうか。 自分は物事に対して『時間をかける』人です。ここの更新にもそれなりに時間がかかっていますし(最低30分位は)、 睡眠時間も一定の時間を必要としています(現在6時間を目安としていますがもうちょっと必要かもしれません・)。
こう書くとマイナスなイメージを持たれがちですが、プラスの要素も多々あるのでそこまで直そうとは思いません。
時間をお金で買うことはできません。でも時間を有効に使う手段はこの限りではなかったりします。 まぁ、現在修理中ですが。。。と思っていたら今さっき修理完了の連絡が入りました。丁度渋谷に用があるのでついでに引き取ってきます。 (2006年 8月30日、10時17分)
2006年 8月28日月曜日、曇。
土日を含めた6連休が終わり、今日からまた仕事再開です。
page ![]() ![]() ![]()
今年の夏季休暇は近年まれに見る充実度だったと思います。
人には味覚・嗅覚・視覚・触覚・聴覚といモノがあります。所謂五感というものです。
結果として木曜日から昨日にかけていろんな店で食事をいたしましたが、このことを改めて再確認するいい機会となりました。 (2006年 8月28日、22時43分)
2006年 8月26日日曜日、曇。
今年のarkiaさんの夏休み、一言で評するにこの言葉が使えると思います。3日間全力で事に取り組み、そして3日間全力で遊ぶ。page ![]() ![]() ![]() 身体にはそれなりの負荷になっていると思うのですが気にしない。何もやることなくダラダラと休みを消化するよりかはましだと思っていますし。
金曜日は千葉の方まで「ある意味ネタ」探しの旅。自分の周りで山岡家というラーメンチェーンが話題になっています。
何が話題になっているかと申しますと、その存在自体がかなり独特なもので。
そして昨日は府中へ。共通の遊び仲間の麻雀大会があったのでお邪魔していました。 自分は主に見学でしたが、主催者側の厚意にて1回だけ………まだまだ精進が必要だなと思いました; (2006年 8月27日、10時36分)
2006年 8月25日金曜日、曇。
またしばらく更新の間隔が空いてしまいましたね。失礼しました。page ![]() ![]() ![]() 私情により一時更新を停止しておりましたが、本日から再開致します。
2個前のエントリにてノパソの修理について書きましたが、今度は別の問題が生じているようです。
そして自分所持のiBook G4はといいますと………修理中につきシリアルの確認ができませんでした; さて今日は休日です、軽く身辺整理した後にちょっと出かけるとします。
◆relation link (2006年 8月25日、10時15分)
2006年 8月21日月曜日、晴。
お盆休みが終わり、いつもの光景が戻ってきました。
page ![]() ![]() ![]()
地元駅長津田は東急田園都市線・JR横浜線・こどもの国線と3線の乗換駅で、朝は何かと「大変」です。
まぁ、こういう通勤はなるべくならばご遠慮願いたいと思われがちですが、実は自分はそうでもなかったり。
あと、乗換駅としてだけ見るとちょっとうんざりな感じも否めませんが、「ココが地元だ」という考えを持って見ると
「いっぱい人がいる」という事実についてちょっぴりプラスに考えることが出来ると思います。
以上、お盆期間に淡々と仕事をこなした人が見たお盆休み中、及びお盆休み後の様子でした。 (2006年 8月21日、23時 2分)
2006年 8月20日日曜日、晴。
3日ぶりの更新です。前エントリの日付違いを直しました(またか:)。page ![]() ![]() ![]() 今年のあたま位はこのくらい間隔が開いても特に何も思わなかったのですが、更新するという行動については以前の間隔を取り戻した(?) 感じのarkiaさんです。
ちなみに何をしていたかというと、
本来なら土曜日の夜辺りに更新する時間がとれたのですが、他ならぬそのための手段であるノパソが前々から調子がおかしくて。
購入から丁度1年。早くも。。。とも思いつつ、その修理代金にはちょっとびっくりいたしました。改めて精密機械の持ち運び・使用には
細心の注意を払わないといけないな…と思った次第でした。 (2006年 8月20日、21時40分)
2006年 8月17日木曜日、晴後曇一時雨。
今日、雨が降ったみたいですね。
page ![]() ![]() ![]()
と、こう書き始めると外に出る仕事の方から大顰蹙を買いそうな気がしますが、職場の窓にはブラインドがかかっていて
外の様子をほとんどうかがい知ることができなかったりしています。
今週来週と、いろんな意味でドタバタドタバタしております/致します。
閑話休題。先日、最近まで入院していた恩師に会ってきました。
恩師に会う、というと何年ぶりに…という感じが致しますが、普通に月2回のペースで会っています。
そこで入院生活をの話を聞いていたのですが、自分の想像しているイメージと違っていてちょっとショックを感じました。 もっとも入院はしないに越したことはないのですが(自分は20年以上入院とは無縁です。病弱ですが;)、 親戚・母親が入院していた時とイメージすると結構変わっているんだな…と思いました。 (2006年 8月17日、21時49分)
|
|