![]() | |
2006年 6月15日木曜日、曇後雨。
丁度先週の木曜日に話に出した地方税、本日職場近くの銀行で支払ってきました。page ![]() ![]() ![]() 結局次回から口座引き落としにしてもらうことに致しました。別に一括で支払うと財布が…ということはまったくありませんが 一括で支払うメリット(国民年金だと年間3千円近く割引となります)もなさそうですし、逆に利息等が取られることもなさそうですので この方法をとりました。 いつにいくら引き落とされるのかが事前にわかっているので多少は気が楽かな、と思っています。
果てさて最近の自分の周り、正直言って「困ったこと」が山積しています。
正確に言うと自分が「困ったこと」にしているといっても過言ではないのですが;
◆relation link (2006年 6月15日、22時11分)
2006年 6月14日水曜日、雲。
気がついたら6月も折り返しです。1ヶ月前なら丁度良かったシャワーの温度が徐々に熱く感じるようになりました。page ![]() ![]() ![]() というわけで今日はシャワー・お風呂のお話でも。
もともとarkiaさんは入浴時間が長い人です。短くても20分は確実に要します。たとえ30度を超えるような真夏日であっても
シャワーのみで済ますということはほとんどありません。
そしてここ数日、この時間が更に伸びています。昨日今日と時間を計ってみたのですがどう見ても40分弱はかかっていました。。
まぁちょっと考えてみると当然なのかもしれませんが、「母なる海」なる言葉が示すとおり、生物の起源は海・水にあります。 多少調子が悪いときの気分転換の1つ、として使っていたりもします。やっぱり自分しかいなくて、且つ一番落ち着く格好で…って言うのは 一番リラックスできるわけですし。 (2006年 6月14日、23時48分)
2006年 6月13日火曜日、曇。
いつやるかいつやるか思っていたらついにやったようです。今年に入ってからの更新回数をカウントしている上記pageの数に誤りがありました。page ![]() ![]() ![]() 昨日の分の更新がその対象でした(10少なかった模様。修正済みです)。
ココ最近公私共に少し落ち着いていた(落ち着きすぎ?)期間がありましたが、今週に入ってまたちょっとドタバタする気配が漂ってきました。 (2006年 6月13日、23時 5分)
2006年 6月12日月曜日、曇。
先日始まったサッカーW杯、今日が日本戦ということで実質的な始まりといったところでしょうか。page ![]() ![]() ![]() #これを書いている現在、試合中。。果たしてどうなることやら。
さすがに試合当日とあってか、職場の雰囲気も街の雰囲気もちょっと違うものを感じました。
特に帰りの渋谷駅周辺・道玄坂はちょっと「…やりすぎ?」な感もありました。
…ちなみに、青のユニフォームを着た人たちが街には何人もいました。。。
閑話休題。サッカーとは関係ありませんが、丁度4年前日韓共催のW杯の時期にちょっと思い出深い出来事がありました。 (2006年 6月12日、22時44分)
2006年 6月11日日曜日、今の天気:曇。(2)
天気の表記を変えてみました。というか「付け加えた」というのが正しいのでしょう。page ![]() ![]() ![]() 1日2回以上の更新をかける時は、天気欄について補足するようにします。
というわけで引き続き週末のお話。今日のことです。
そして今日は昼前から川崎駅前で色々と遊んでいました。ところで最近、インターネット上(特に某掲示板群)では「詳しく」と表記するところを
「kwsk」と表記するようです。どうやら母音を省く表記らしく、他にも多々あるようです。
でも久しぶりに川崎駅周辺を歩いたのですが、結構変貌していてちょっとびっくりしました。
で、雨ということもあってビリヤードとかダーツとかで遊んでいました。え、結果?過去に例を見ないほどネタに恵まれていたような気がします。
◆relation link (2006年 6月11日、22時40分)
2006年 6月11日日曜日、今日の天気:雨。
9日に関東地方は梅雨入りしていたようです。ちなみにそれを知ったのは今朝だったりします;page ![]() ![]() ![]() #レスポンス遅いねぇ… 昨日今日と色々と「遊んで」きました。なんだか最近遊んでばっかりな感じもしますが、それ以前が遊び要素の薄い週末を過ごしていたのと、 今週(先週?)が別の意味で神経すり減らしていた感じが否めなかったので、まぁ気分転換になったのかな…と思います。
まずは土曜日の話。中野で「勘違い系CDJ」に参加してまいりました。今回の人数は約5,60といったところ。
いつもは7時間を4人ないし5人で持ち回りで担当するのですが、今回は主役が7時間1人担当。
そして終わった後の流れも「いつもどおり」でした。中野CDJ終わった後の居酒屋も5回ぐらい連続で同じ店ですし。 (2006年 6月11日、22時11分)
2006年 6月10日土曜日、晴。
今週は「何が起きてもおかしくない」ということを痛感した1週間だったような気がします。page ![]() ![]() ![]() なんだか本当に色々とあった感じがします。。。って、こう書くとなんだかダウナーな感じが漂いますが、そこまで悪いわけではありませんので、 悪しからず。
「10の知識は1の経験の足元にも及ばないんだなぁ…」ということも改めて痛感。 知識はあくまでも補助的なもの。経験できるものなら色々と経験したいな…と思ったarkiaさんでした。 (2006年 6月10日、10時58分)
2006年 6月 8日木曜日、曇一時小雨。
現在手元には地方税の納付書類がございます。差出人は東京都町田市、納めるものは市民税と都民税のようです。page ![]() ![]() ![]() なんだか最近まであれやこれや騒いでいたような感じもいたしますが、「払わない」という選択肢はありえないのでさっくりと手続きするとします。 #今月中に一括で払うか、あるいは今月期限のをさっくりと払ってそれ以降の納付を銀行引き落としにするかのどちらかになると思います。
。。。にしても、その計算方法について一から知っている人ってどのくらいいいるのでしょうね。
「無知は罪」という言葉があります。 (2006年 6月 8日、23時43分)
2006年 6月 7日水曜日、曇一時雨。
自分は「便利」といわれるものがあまり好きではありません。今日はそんな話。
page ![]() ![]() ![]()
テレビにビデオデッキがついていたのは今は昔の話、ファミコン・スーパーファミコン内臓のもありましたし、
DVDプレーヤー付きなんてのもありました。最近はハードディスク内蔵型のがちらほら出始めていますね。
要するに何でもかんでもこれ1つで…という流れなのですが、裏を返すとこの機能のどれか一つでも欠けて修理に出す必要性が発生した場合、
一時的ではあるがその機能すべてを失うことになります。それがどうも納得いかず、だったらそこまでして一体化する必要性があるのかと
疑問を投げかけたりします。
そしてここからが今日の話ですが、帰りの電車で携帯電話を会社に忘れた人の哀歌らしきものを聞きました。 (2006年 6月 8日、 0時12分)
2006年 6月 6日火曜日、雲。
週の初めからいきなり調子崩していました。なんだか乾いた笑いすら出ない状態。page ![]() ![]() ![]() それでも更新は…と思って準備はしたものの、ちょっと、、、でした。 まぁ、そんなこと言っても仕方ないので今日からまた淡々と更新します。 #「淡々と?」「いや、何となく使ってみたかっただけ」
とりあえずは、調子悪い^nの脱却から始めるとします。今日のお昼ごはんの計算を間違える失態もすべてはこれが原因かもね。
---以下、走り書き。本当なら手帳に書きとめて後日…と思ったけど、今日はココに記しておきます。 (2006年 6月 6日、23時42分)
2006年 6月 4日日曜日、晴。
今週末は何かしら出掛けておりました。この更新も帰宅前の田園都市線沿線内某所での更新です。page ![]() ![]() ![]() 家帰ってから更新掛けると何分かかるかわからないので外から更新して帰宅後は…という魂胆。 事実、出掛ける前にちょっと時間のかかる作業を仕込みましたし。帰宅後はその確認とかに費やしそうです。 余った時間は書き溜めの時間………かな?
今日の更新は遊びのお話。
直接的なこと・具体的なことは自分よりも話せる人がいっぱいいると思うので此処では致しませんが、「求めているもの」は相当に高いものなんだな…
というのが端的な感想。
ちなみに2日連続となった訳ですが、本当は土曜日に見に行ったあとに買い物行こうと思ったらいろんな人と話し込んだあげく
新宿出たのが23時前になって目的を果たせず今日こそは買い物目的で………となった訳です; (2006年 6月 4日、21時51分)
2006年 6月 3日土曜日、曇。
体調は「基本的には」戻ってきました。ただし、のどの痛みというか違和感が未だ残っている感じのarkiaさんでございます。page ![]() ![]() ![]() しかも今声が変な感じです。嗄(か)れている、とも言えます。そんな大声出してないのに;
最近土曜日がめっきり弱くなっている感じが否めません。3週連続で土曜日の午前中は寝に走っています;
今日のコトからちょっと話題を振る事ができそうなのですが、さすがに時間が時間なので明日以降に。 (2006年 6月 4日、 2時46分)
2006年 6月 2日金曜日、曇。
疲れたとき、気分転換したいときには甘いものが効果的だと良く耳にします。page ![]() ![]() ![]() 今週のarkiaさん、体調を崩しかけたというのもあってちょっとお疲れモードの様相。そんなわけで今日、こんなものを頂いてまいりました。 #今日は写真更新です。 。。。え、規模等については写真からどうぞご自由にご推測ください(ぉ) (2006年 6月 3日、 1時20分)
2006年 6月 1日木曜日、晴。
さぁ6月です。梅雨です。通勤に際し、少々骨の折れる時期となりました。
page ![]() ![]() ![]()
arkiaさんは自宅から長津田の駅までは自転車を使っています。当然のコトながら雨が降った際はこの手段は使えないわけで。
次に電車の中。蒸し暑くなることが多分に予想されます。しかも現在arkiaさんが乗っているのは丁度弱冷房車なわけでして。
で、締めは傘。外を歩くときは助かりますが、屋内に入ったとたんに荷物と化する物です。
ま、そんな6月ですが、梅雨に入ったからといって毎日雨が降るわけではないですし、5月が半ば梅雨の前哨戦ようなものでしたから
ある意味耐性はできているはず。 (2006年 6月 1日、23時40分)
|
|