notesarchive:2007-april
2007年 4月30日月曜日、快晴。
連休前半戦。
大型連休前半戦(NHKではありませんがゴールデンウィークという言葉はあまり好きになれません)の3連休、実は1回も更新をしていませんでした。
その代わりではありませんが、この3日間は結構充実していたと思います。つらつら書くとそのまま12時回ってしまい
寝る時間の確保をしたいbutこの後ちょいと諸作業を控えている故、簡略化致しますが。

土曜日(曇後雨)は知人達と池袋・サンシャインシティ内にあるナンジャタウンにてジャンボパフェ(55人前)を19人でつついていました。
果たしてこの人数で大丈夫かなとも思いましたが、結果としては30分で完食でした。
その後パーク内にある餃子スタジアムなる場所で幾ばくか食べましたが、本当に「軽く」で十分でした。。
#明日以降写真をアップする予定です。

日曜日(快晴)は色々と計画ごと。今月頭にイベント(勘違い系CDJ)絡みで大阪に行きましたが、どうも自分の中の旅行の虫が満足しなかったようで、
気がついたら手元にチケットが何枚かあります。行きの夜行バスと帰りの新幹線。
去年一昨年とちょっと無理(仕事終わりでそのまま新幹線)をしましたが、今年は1日ずらしました。
3日深夜に東京を発ち、4日8時前から5日20時ごろまでが行動時間といったところです。そして最終の新幹線で東京帰還…といった感じです。
…少し話が逸れましたが、今日は外でノパソ広げてどこ行くか案を練っていました。4日は予定ぎゅうぎゅう詰め、
5日については考えてませんが、それなりにアレコレ行くのだろうと思います。

そして今日は運転練習の一環として、鴨居にあるららぽーと横浜に行ってきました。
だいたい自宅から30分といったところで、十分行動範囲だと思います。
NECの工場跡地に建ったショッピングセンターで、駐車場・店内は結構広かったです。
駐車場は平日無料、土休日は1時間無料(ポイントカード会員)なので、自宅から新横浜方面への道覚えついでに
時間があったらまた行こうと思います。

そして今日は4月最終日。今月のエントリ総数は22でした。

(2007年 4月30日、23時 7分)
2007年 4月27日金曜日、快晴。
2007年度第1コーナー終了。
4月がもうすぐ終わります。 まだ3日残っていますが、3連休な故今日が最終営業日です。

今月は文字通り「あっという間」でした。
仕事は多用を極めましたし、それ以外にもやることが色々と立て込んだ感じですし。
なんだか教習所に通ったのが結構前のように思えますし、免許取ったのも結構前のこt……
…後者が2007年4月6日であることは紛れもない事実のようです。
#免許にそう書いてある。

自分が1月になるとよく使い、事実今年も使った『1月行っちゃった、2月逃げちゃった、3月去っちゃった』ですが、
今年は4月もこの中に追加したいです。でもそうなると4月は………酔っちゃった?
#今月は1回しか飲んでいないというか、そもそもそういう表現するから飲んべえだと以下略。

でも4月でその山は越しそうな感じです。
連休合間の5/1,2はちょっと立て込みそうですが、その後は一息つけそうです。
もっともその後には別の山が控えていたりしますが。
でもそれを何となく楽しめている自分が居るようなので、まだ大丈夫なんだろな…とほんのり思ったりしています。

(2007年 4月28日、 0時28分)
2007年 4月25日水曜日、雨後曇。
夢ではない、現実。
月曜日の続きについてはもう少々時間をください。
管理人多用につき中身がまとまっておりません。。

今日、あの事故から2年が経ちました。兵庫県の福知山線の脱線事故。
107人が犠牲になり、500人近くが重軽傷を負ったわけですが、この2年間というのは一体なんだったのでしょうか?
別に自分は記者等ではないのでその中身自体に深く触れることはしませんが、この事故を通して感じていることを幾ばくか書き残すとします。

まず思うようになったことは、前にも書きましたが「いつこのような事故に巻き込まれるかわからない」 「いつ被害者になってもおかしくない」ということ。
事故が起きたのは午前9時18分。その時間、自分はすでに職場にいて仕事をしています。その為この時間に電車になることはまずないですが、 通勤時間帯に事故が絶対起きないという保障はありません。
そして若干ではありますが通勤・通学ののピークが過ぎた状況でこの犠牲者数です。もしこれが1時間早い時間だったら…
と考えると二重にでゾッとします。

そしてこれは正直自分の中で衝撃が強かったのですが、今月頭に大阪に行ったときの事です。
駅に今も張り出されている事故のお詫びの文章を改めて読んだのですが、 ふと『そういった事故が起きたことが信じられない』自分がいました。
正直、事故の様子を想像しただけで吐き気がする、そんな自分がいました。

このようなこと、もう2度と起きてほしくない。そしてそういう考えも持ちたくない。
でも悲しいかな、さまざまな状況がその考えを粉々にしていくのが見えてしまいます。

今年の4/25は、何となく感情的に弱いような気がしました。

(2007年 4月26日、 0時25分)
2007年 4月23日月曜日、曇。
2007選挙イヤー前半戦(1)。
今月は統一地方選挙ということで、一斉投票日が2日ありました。
もっとも、自分にとって直接関係があったのは8日の東京都知事選挙と東京都議会議員補欠選挙の2つですが。
しかもその日は関東を留守にしていたので早々に期日前投票に行ったゆえあまりイメージがないのが事実だったり。

それにしてもこのような選挙の話題を書くのは何かと神経が要ります。いち個人が書くゆえそこまで意識することもないと思いますが、
まぁ、何が起きるかわからない………ですしね。事実、今年は起きてはいけないことが起こってしまいましたし。

それについては書くと切なくなってしまうので、この選挙でちょっと気になったことを2つばかし。
ひとつ目ちょっとした疑問。街宣カーが立候補期間中に走り回るのはもはや止めることは出来ないとして、この車が郊外を走るのはいいとします。
でも都心を練り歩くのはあまり効果がないのかな…とふと思ってみたり、

ちょっとわかりづらいので具体例書きますと、自分は現在都内某所(23区)で働いています。そんな中選挙カーがやってくるわけです。
確か区議会議員選挙を控えた期間だったと思うのですが、ふと考えるに、このオフィス街に有権者はどのくらいいたのでしょうか?

都知事選や比例代表選挙等であればあまりそういうのは関係ありませんが、このような区議会議員選挙や衆議院の小選挙区の場合は
いくら演説等を行ったところで有権者(=その区の住民)がそこにいなければほとんど無意味なわけでして。
果たしてそれはどんなんかな…とふと思ったりしました。

尚、今年の夏には参議院議員選挙があります。この場合は都道府県ごとにひとつの選挙区(計47選挙区)が置かれ、
更に全国統一の比例代表(政党を選ぶ選挙)という形になるのでやる意義はありそうです。

2つ目は…ちょっと時間がかかりそうなので明日に回させていただきます。

(2007年 4月24日、 0時10分)
2007年 4月22日日曜日、曇。
ノッたもの勝ち?
眠気、ついに23時台にも襲ってくるようになりました。
主だった作業を夜にやりたいと思う自分にとっては若干の痛手であったり、でも翌日からの仕事の事を考えると
早めに眠って明日に備えれと言う考えも出来るわけであって…

昨日の更新もこんな状況下に書いたもので、アップした後は速攻でPCシャットダウン⇒即寝でした。
そして今日は夕方まで諸処タスクをこなした後、地元で知人と少々飲んでいました。
そして今日はひょんなことから店員がカメラ持ってやって来る状況がありました。しかも2回。
………まぁ、そのような状況を生み出すことをみんなでやったのは事実ですが。。

(2007年 4月22日、23時20分)
2007年 4月21日土曜日、快晴。
板ばさみ。
最近、夜の12時を過ぎると急激に眠気が襲ってきます。
それはそれで規則正しい生活を送っているという証拠になるわけでなんら問題ないのですが、
今日のように明日が休日の日はちょっともったいないかな…と思う自分がいます。

考えてみたらあと1週間もすると連休なんですよね。
一昨年・昨年は仕事終わりの足でそのまま大阪直行という無茶苦茶な事をした事がありますが、
さて今年はどうしましょうか?今月頭に行ったばかりですし、かと言っても周遊したのは実質1日でしたし…

(2007年 4月22日、 0時25分)
2007年 4月19日木曜日、曇。
曇とは書きましたが、今日の昼間、久しぶりに青空を見ました。
とはいえ現在進行形で繁忙期気味なarkiaさんはちら見した後
そそくさと食事に出かけ、そそくさとデスクへと戻っていきましたが。。。
#あれも現実、これも現実。

月曜日に書いた通勤時に読む本の件、結局は買わずに家にある文庫本を持ち出して読んでいます。
自分は本に関してはどちらかというと、興味のあるものを片っ端から…というよりかは
気に入ったものを何回も読むという方法をとっています。
事実今持ち出している本は買ってから最低でも3年は経っていますし、読むのは…果たして何回目でしょうか?

でも幾ばくかは新し物の成分を取り入れないとよくないので、読み終わりを計って買うことにします。

(2007年 4月19日、23時38分)
2007年 4月17日火曜日、雨。
梅雨・前哨戦?
2日連続の雨です。雨に歩くのがあまり得意でない(全員か)自分にとってはちょっと参りそうな感じが漂ってきました。。
片方に傘、もう片方に荷物となるとどうしても体勢が変になってしまい、ただでさえ身体の調子が悪い(外科的に)自分にとって 更に調子をおかしくさせる原因になっているかもしれません。
#肩掛けの鞄は以ての外。ただでさえ肩が張って仕方ないのに。。。です。

この空模様は今週いっぱい続くとの事です。それを天気予報で見ていると、ちょっと早いですが梅雨の事を考えてしまいました。
なんだか馬鹿じゃないのとか言われそうな上、更にこれくらいの雨でこんな風に思っていては先が思いやられますがね・・・やれやれ。

仕事の方は何とか先が見えてきたような気がします。
実はここからが…というところもありますが、終着点目指して淡々とこなすとします。

(2007年 4月17日、22時25分)
2007年 4月16日月曜日、雨。
磨きなおしの必要性。
4月の折り返し、雨の始まりです。
自宅⇒駅までの道のり、辛うじて大丈夫でしたが駅から自宅までの帰り道は見事に雨に降られました。
雨はそこまで嫌いではありませんが、傘を差して歩くのはちょっと勘弁願いたいものです。
#いや、傘を差すのが苦手で差しているにもかかわらずどこかしら濡れてしまうのですよ。。

最近そういえば本、特に文庫本を読んでいません。駅の中にも職場近くにも本屋はあり、
昼休みにはかなりの頻度で行くのですが、大体はビジネス書とかPCの類のコーナーに行ってしまいます。

それではいけないかなと思い、今日の昼に電車内で読む本をちょっと探してみました。
が、どうもピンと来るのがありませんでした。
気になる本は何冊かあったのですが、手に取るまでいかなかった事実。
ちょっとその辺の感性が失せかけているみたいなので、ちょっと磨きなおさないといけませんね。

ちなみに原作から映画化・アニメ化・TVドラマ化というものはよほどなことがない限り最低半年スルーします。
何と言うか、今の段階で見てしまうと原作そのものの正当な見方が自分の中で出来ないように気がするのですよ。
それなので、ほとぼりが冷めてから…といった感じです。まぁ、それをすると大概がそのまま…は否めませんが;

(2007年 4月17日、 0時)
2007年 4月15日日曜日、曇。
力を通わす。
今日、人に言った言葉。そしてそれは人に言った以上、自分が必ずやらねばならぬこと。
そうでなければ、この言葉が無意味と化してしまうから。それしてそれだけは絶対にしたくないことだから。

「今の立場に満足しないで、自分を常に高めてほしい。」
「人間関係を築いていってほしい。」

(2007年 4月15日、23時28分)
2007年 4月14日土曜日、快晴。
近況報告・2007春繁忙。
仕事がちょいと輪をかけて繁忙を極め、そして更新についてもちょっといろんな調子が悪くて開いてしまいました。
とはいえ、仕事仕事とそれを言い訳にはしたくないのでタイミングを見て更新できたらなと思います。
とはいえ、そのタイミングは限られますが(早朝・昼・夕方・夜。ただし間の2つは条件あり)

その反動からか、今日はゆっくりと。
午前中は2個前の更新で書いた肩の治療のために病院へ。
帰宅後急な睡魔に襲われたので仮眠後、幾ばくか自分の買い物をしていました。
#なんだか久しぶりな休日の過ごし方でした。

以上、簡単ですが近況報告見たいな物でした。。

(2007年 4月15日、 0時54分)
2007年 4月11日水曜日、曇後雨。
捨印。
ここ最近、帰宅がいつもに比べて若干遅くなってきています。まぁ、繁忙期というヤツでしょうか。
もっとも、自分の場合はそれだけではない理由があるのですが(それについてはさすがに言えませんよ)。

そして仕事外でも滞留事項が増え始めています。
その中に金融機関に提出する書類がありまして、ふと引っかかったのがこの捨印というものです。
#むやみに押すではない、という風に聞かされていたので気になった次第。

捨印というのは、簡単に言うと「先行して押す訂正印」です。
契約書等の書類において誤字・脱字・書き損じ等が生じた場合、
間違った部分を二重線で引っ張りすぐ横に正しい事柄を記入の上、更に捺印をします。

これが訂正印ですが、特に郵送等でやり取りをする場合において
不備のある書類を送り返す⇒訂正をして再送⇒別の不備が見つかった⇒(以下繰り返し)に生じる煩雑さを解消する目的で、
『あらかじめその書類を受け取る人に訂正する権利を与えるという意思表示』として押す印、これが捨印です。

これにより書類の手続きの煩雑さは解消されますが、実は訂正の限度というものは制限されておらず。
例えば金銭が絡む契約書等に捨印を押した場合、契約書を受け取った側が金額の欄を改ざんしたとしても
それは書類上通用してしまうということです。
ようするに、自分の権利等を文字通り「捨てる」捺印といってもいいのかもしれません。
#尤も度が過ぎるものについては裁判によって無効となるようですが

そして提出要の書類に捨印欄があるのにもかかわらず、なぜか「書き損じたら訂正印を押してね」という記載がある事実。
多分大丈夫だとは思いますが、念のため捨印前にコピーをとり、その後捨印を押した上で送り返すとします。

(2007年 4月11日、23時58分)
2007年 4月10日火曜日、曇。
Computer Syndrome.
最近の悩み事のひとつに、肩の痛みがあります。
仕事柄1日中パソコンに対峙している故、原因は火を見るより明らかなのですが。。

そして先週金曜日、府中に行った帰りに市内の整形外科に行き、問診・レントゲン撮影の末、
診断結果がこれでした。まぁ、典型的、とのことで。。。

ここには理学療法の設備があり、そのまま20分近く処置を受け帰宅したのですが、その際に
肩・首の体操の方法について記された紙をもらったのでしばらく続けています。
#もちろん関西滞在中もやりましたよ。

で、どんなものかというと、特に奇抜なことはせず。
首は回したり伸ばしたり、肩も回したり伸ばしたり。大きな動作でやるのがポイント。
お風呂あがりはより効果的ですよ、と。

正直言うと時間が惜しい気が致しますが、それでこの後取り返しの付かないことになるよりかはましなのでしょう。
時間があるときに、そしてなくても時間を作ってやっていこうと思います。

(2007年 4月10日、23時20分)
2007年 4月 9日月曜日、曇後雨。
夢⇒現実?
先日までの余韻もそこそこに、今日は普通に仕事です。
今日から学校も本格的に始まる為、電車の混雑も本格的になってきました。
今日は別ルートから帰宅しましたが、果たして明日の帰りはどうなってしまうのでしょうか;

そして一息つく間も無く色々なことに追われている状態です。
ちょっと堪えるところもありますが、一過性であると信じて淡々とこなすとします。
これを過ぎた後、「いい経験だった」「あの頃は大変だったねぇ…」とか話したいですしね。

(2007年 4月10日、 0時15分)
2007年 4月 8日日曜日、神戸・ポートアイランド:曇
関西2007春(3):出発。
神戸空港より更新。あと15分程したら羽田行きの飛行機が出発します。

毎度の事ながらあっという間の2日間でした。そろそろ3日間の旅程というものを考えるのもいいかもしれませんね。
#微妙な時間が余ると行動しにくいという経験。

今日は前更新に書いたとおり、神戸在住の知人先導により神戸南京町(中華街)と生田神社・北野(風見鶏の館)方面を巡りました。
ここ最近結構な頻度で関西に行ってますが、いずれも初めて訪れる地でした。
ご一緒いただいた皆様、本当にありがとうございます。

そして桜といえば、ということで合流前に近畿造幣局の桜の通り抜けにも寄ってきました。
桜と言うと大半の人がソメイヨシノを想像しますが、造幣局に植わっている桜はそれ以外が多数。
まだまだ見頃は先のようで、蕾のものが多数でした。

写真を撮ってきましたので、明日以降に上げられればなと思います。

(2007年 4月 9日、20時51分)
2007年 4月 8日日曜日、大阪市中央区:晴?
関西2007春(2):2日目の朝。
大阪2日目です。
昨日は知人のYsK-与作氏主催のイベント(当人曰く「クラブ活動」)「勘違い系CDJ」に足を運び、
その後参加者及び関係者での食事会⇒ホテル着後風呂入って即落ち、でした。

ちなみに昨日の天気は見事に雨。2回連続雨の御堂筋となってしまいました;
#関西の知人から大阪限定雨男の称号が付きかけています。

そして今日は8時頃起床。そそくさと朝食を済ませて荷造りが一段落ついたところで更新です。
ちなみに天気はここからでは外の様子がわからないので某サイトの予報を貼り付けました。
でも何となく雲が厚いのかな。。。という感じは否めません。

今日は観光モード。地元の人にガイドを任せて文字通り「引きずられてきます」

ーーー
教習原簿blog、ちょっと更新が空きましたが最新分をアップロードしました。
よろしくお願いします。

(2007年 4月 8日、10時38分)
2007年 4月 7日土曜日、関西空港:雨。
関西2007春(1):到着。
早朝の電車で羽田空港へ向かい、ANA機で関西空港迄飛行。
現在ロビーでネット環境確保してこれを書いています。

前回飛行機に乗ったのが昨年11月。同じく関西への行き帰りでしたが、
機内の設備が若干変わっていて少々とまどいました。
すべてがそうではないと思うのですが、1席1席にモニターが付いており、コントローラが某ゲーム機仕様となっていて
簡単なゲームはできるみたいです。まぁ、自分は少し眠りについていましたが。

そして11月に続いて雨の関西の模様です。難波駅に着くのは10時過ぎなのですが、
果たして2回連続雨の御堂筋となってしまうのでしょうか。。。

ともかく、この2日間はちょっと堅いことを忘れて楽しめたらなと思います。

(2007年 4月 7日、 9時15分)
2007年 4月 6日金曜日、晴。
終着点と、あたらなる始発点。
今日は仕事を一日休みをもらって府中の運転免許試験場へ行ってきました。
そして、普通第一種免許の新規交付手続を行ってきました。

教習が本格的に始まったのが2月の頭なので取得に要した期間は約2ヶ月、
ようやくひと段落つけることが出来ました。
現状運転の機会は土日しかないので不安要素は山積していますが、まずは早く慣れる事、ですかね。

でも実はここからが本番。書くときりがないので割愛しますが、色々と責任と義務が課せられる訳です。
免許取得に動いた日々は今日で終わりですが、この時の気持ちはいつまでも持っていたいと思う次第です。

以上私的ご報告。今日までのことについてはこれからblogでたっぷりと書こうかなと思っています。


そして一息つく暇なく明日は始発で大阪に行ってきます。
そして月曜からは間髪いれずに仕事の山登り。こっちも息つく暇なく、ちょっと参るときもありますが、
気分一新で臨めたらなと思っています。

(2007年 4月 6日、23時 5分)
2007年 4月 4日水曜日、晴後雨。
ドライブのアルファベット。
4月4日です。確か去年は404だ404だ言うて騒いでいたような気がしますが、今年はそんな暇はなさそうです。
なんだかアッチからもこっちからも悩みの種が降って湧き出してなんだかなぁ…な状態です。

ここから公開用備忘録。windowsXPにおけるドライブ記号の変え方です。
自分のPCには外付けHDDを使っており、ドライブ文字をGとしております。
先日、USBメモリをPCの電源を入れる前に接続してしまったためにUSBメモリがGドライブとして認識されてしまい、
以後外付けHDDがHドライブとして認識されるようになってしまいました。

まぁ、認識はするので問題ないといえば問題ないのですが、ショートカット先にHDD内のデータを指定していたりするので
実は問題ありだったりするわけです。
以下、そうなった場合の対処方法。尚winXP以外はわかりません。もしかしたらあるのかもしれませんが。


1)コントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理(ショートカット)

2)左カラム内にある記憶域に属しているディスクの管理をクリック⇒右カラム内の変えたいドライブを右クリック

3)コンテキストメニューより『ドライブ文字とパスの変更』を選択⇒現れたウィンドウ内の『変更』をクリック

4)プルダウンより適当なドライブ文字を選択

(2007年 4月 4日、23時58分)
2007年 4月 3日火曜日、雨後曇。
要注意。
2007年始まりから雨模様が続いています。
気温も、先週の桜の開花⇒満開の陽気から一転、一歩後退した感じです。平年より若干低いかなという感じのようですが
少しでも暖かいものを感じた身にとってはちょっと堪えますね。
こういうときは特に体調に気をつけなければ、ですね。

ここから私的なことですが、今週の土日とまた大阪に行ってきます。
昨年の11月以来で、5ヶ月ぶり。まぁ、相も変わらず…といった感じですが、
最近は現在進行形でキツキツな状態ですので少し気分転換できたらいいなと思っています。
もっとも、帰った来たら帰って来たで待ち受けるものはちょっと対処しきれないかもしれないのですが・

(2007年 4月 3日、23時10分)
2007年 4月 2日月曜日、曇後雨。
2007年度、始まり。
blog進捗。新しいエントリをアップいたしました。そしてコメント機能を解禁いたしました。
手探りの状態ゆえ、投稿コメントの公開まで1クッション置く設定(管理者の承認を持って公開)にしてあります。

blogの話はさておき、今日から実質的な2007年度の始まりです。
職場に向かう途中や昼食のために外に出たとき、また帰宅の途中にちょっと不慣れなスーツ姿の人を何人も見ました。
恐らく今は「着せられている」状態にある故、こう見えたのかもしれません。
これが徐々に慣れていくと、いつの間にか不自然さが取れていく物です。それまではちょっと大変かもしれませんが、
そんな新社会人たちの健闘を祈りたいものです。

そしてそんな人たちの見本となる大人もしっかりとしなければなりませんよね。
そんなことをちょっぴり感じた2007年の始まりです。

(2007年 4月 3日、 0時24分)
2007年 4月 1日日曜日、曇後雨。
blog,はじめました。
3月の総エントリー数は16。見事に放置気味となってしまいましたね。すみませんでした。

その代わり、といって許されるのかはわかりませんが、先日書いた
arkiaさんの自動車教習所通学の体験記blog、アップいたしました。

正直まだMovableTypeに慣れていない箇所が多く、閲覧するに際し少々お見苦しい箇所がございますが
今後徐々に修正できたらなと思っています。

外見はちょっと「…」のところが多々ございますが、中身については基本的にはアップ待ちの文章が結構あるので
毎日若しくは最悪2日に1回は更新します。

内容については上記一本に絞りますので、ここの更新は今後も通常通り行う予定です。
どうぞよろしくお願いします。

◆自動車教習所通学の体験記blog(今日から更新始めました)
名称未設定:教習原簿(自分用)<http://www.wav-mode.net/driblog/>

(2007年 4月 2日、 0時43分)