notesarchive:2006-May;01-15
2006年 5月15日月曜日、晴。
page112 /流浪の民、その報告書き。
なんだか久しぶりに昼間の青空を見たような気がします。まぁ、明日からまた曇り空が続くんだろうけど。。;
#「何か嫌なことあったの」「…さぁ?」

さておき。昨日はゲームの話でしたが今日は食べる系の話でも書きましょう。
しょうゆ味、といったら当然のコトながら味付けには醤油が使われています。同じく味噌味ならば味噌が、塩味なら塩が…
と、ココでふと疑問。塩味の定義って一体何なのでしょうか。前2つは味に主張があるのでわかりやすいのですが。

「いきなり何さ?」な人もいると思うのでこの背景を紹介。昼食放浪民族であるarkiaさんの 本日のお昼は某沖縄料理屋の日替わり定食(880円)。
で、そのおかずが豚肉と野菜の塩ダレ炒めでした。
はて、「塩ダレ」とは一体何ぞや?という考えをめぐらせつつご飯を頬張ってました。
#味は…まぁよかったと思いますよ。てか普通に通っている店ですし。

しょうゆ炒め・味噌炒めというのは結構一般的にありますが、単に塩炒め、となるとあまり耳にしません。
尤も先2つもしょうゆ・味噌のみで味付けしているわけではありませんが。醤油or味噌と塩・胡椒プラスアルファというのが一般的でしょう。
でも塩味だとそれが難しいわけで。少なくも醤油・味噌は使えません。味がそっちになっちゃいますしね。
#ちなみに今日の味付けはおそらく塩コショウと胡麻油といったところでしょうか。

って、これだけだと結論なしで放り投げることになりかねないのでちょっと調べてみました。
その結果、炒め物系の味付けにおける塩ダレに使うモノは「塩・胡麻油・にんにく・ねぎ」といった感じのようです。

(2006年 5月16日、 0時37分)
2006年 5月14日日曜日、雲。
page111 /自由と無秩序と、
今日の更新はちとゲームよりになります。以前は結構その方面の更新を結構な頻度でしていたこともあったけど
最近は月に1,2回程度だと思います。平日はほとんどやる時間は取れそうにないしね。
#でも週末とかは「できる範囲」で遊んでますよ。遊び系の内容の更新が少なくなったからといって無興味になったとかではありません。

で、今日のコト。DDRという業務用ゲームがございまして、その大会が神奈川・大和某所でありました。
所謂音楽ゲームとひとつにあたるのですが、今回の大会のルールが
・16人のトーナメント
・それぞれ1曲ずつ選曲して2曲トータルのスコアで勝敗を決める
・曲・レベルの制限はなし。

実はこの大会先月もあったようなのですが、そのときのルールが結構なってなかったようで賛否両論というか非難が各所で上がっていたようです。
おそらくそれを反省して今回のような自由選曲のルールにしたと思われるのですが、 このルールが今回の大会をあらぬ方向へと向かわせてしまったようです。

このゲームは足を使う特性上、体力を消耗しやすいわけでして、そして選ぶ曲(難易度)によってはその傾向が顕著に出ます。
で、この大会で何が起こったのかといいますと、そのような体力勝負の曲(難易度)が連発してしまったわけでして。
#見学者の立場から言って、最初は面白かったのですが最後のほうは見ているだけで疲れました;

同じゲームを扱った大会として、先週の土曜日にTHE UNSUNG WARというのが開かれました。 ここでも自由選曲ルールのラウンドはあったのですが、ココには禁止曲(難易度)が設定されていました。
#トーナメント決勝戦のみ、お互いの同意の下禁止曲の解禁という特例はありましたが。


何かに縛られるというのは窮屈だったりします。できることなら誰もがそんな縛りを受けることなく自由にやりたいと思うものです。
ただ、自由の裏には責任・義務というものが表裏一体となって存在します。それが蔑ろになると自分勝手とか無秩序の世界ができてしまいます。

理由のないルール(縛り)は存在しない。こういうものは何か理由・目的があって存在するはず。
まぁ、そんなことをいち娯楽を通じて改めて感じた日曜日でございました。
#「たかがゲームごときで…」と思う人もいるかもしれませんが、まぁそれもアリじゃないかと。
##そういうことにまったく気づかないよりはいいと思いますよ。

--- ●おことわり
本更新は「不特定多数の人が見るであろう」という前提の下、客観的且つ中立的な立場で書かせていただいております。
大会の詳細等の細かいところについては下記relation linkより進んでくださいね。

◆relation link(敬称略)
大会の詳細(参加者Lworldさんの雑感):Lworldのてきとーページ【06/05/14(日)の日記】<http://lworld.vis.ne.jp/>
THE UNSUNG WAR:<http://www.gamersnest.com/zyx/>

(2006年 5月14日、23時58分)
2006年 5月13日土曜日、雨。
page110 /ひといきのひととき。
今日は親しい人たちと町田で飲んでおりました。で、帰宅後珍しく飲んでます。
果たして今回の参加者で飲み直しした人、どのくらいいるのでしょうか?
#少なくも2人はいるはずです(ぉ #名指ししてもいいのですが…やめました。

ここで「珍しく」と書きましたが、それでも最近は余裕があったらアルコールを摂取するようにしています。
…余裕のある日限定ですが。あと、そうでもしないと溜まる一方になるわけです;
#後者は実は重要。興味のあるものを調達したはいいものの、空ける時間がなかったりするわけで。。

それともうひとつ、知り合いと「雑酒2(正式には「その他の雑酒2」)」の話がふと話題になりました。
arkiaさんは実のところ、雑酒はおろか発泡酒すら口にした経験が少ない人でして。 で、ちょっと興味本位で何本か調達⇒味の感想をしたためております(現在進行中です)。
一通りまとまったらコンテンツのひとつとして書こうかなと思っています。
#まぁ、今更ですが。。でも酒税改定でちょっと話題になっていたり(ぉ

(2006年 5月13日、22時58分)
2006年 5月11日木曜日、曇一時雨。
page109 /続・げんどうりょく。
近況をひとつ。最近あまりモノを食べなくなったような気がします。 言いかたを変えれば、「空腹感に耐えられるようになった」とでも言えるかも知れません。

そのきっかけ(?)は先週の京都・大阪に行ったときの話。行く前は色々と食べ歩くのかなぁと思っていたのですが、 細かいものはちょくちょくつまんだものの、結局のところちゃんと食べたのは2日間で3食といった感じでした。
しかも京都行った日の夜は、例によってタイミングを逃して11時近くに他愛もないものを…でしたし。

その尾を引いているのかどうかわかりませんが、今週1日3食を達成できたのは1日あるかないかですし(それ以外は昼ないし夜が抜けています)。
…まぁ、ほめられたことではないですが;

でも朝は摂らないと駄目な人だったりします。なかなか身体に入っていかなかったりするもどかしさと格闘しながら…ですが。

(2006年 5月12日、 0時11分)
2006年 5月 9日火曜日、曇。
page108 /げんどうりょく。
自分で書いたものに突っ込みを入れるコトほど酷いことはないのですが、昨日の曇曜日って何なのでしょうね;;
#懺悔の意味も込めて、横線は入れるけど消さずに残しておきます。。。はうぁ

今日から公的な活動再開(=仕事再開)です。迎えてくれたのは相変わらずの朝ラッシュと500通以上のメールでしたが;
なんだか「このろくでもない、素晴らしき世界」という言葉が容易に頭をよぎってくれます。

この1週間(考えてみたら土日含めてそのくらい休みだったわけですね)で色々と書くべきネタが湧いてきました。 幸いにも(?)時事ネタとかそういうのではないので、時間があるときにでも走り書きをして、頃合いを見て組み立てて公開できたらなと思います。
どのくらいの人が見てくれるのかなんて正直わかりませんが、 読んでくれた人の中に何か引っかかってくれるものがあれば書いたものとしては御の字だと思っています(1人でも十分です)。

(2006年 5月 9日、23時15分)
2006年 5月 8日月曜日、曇。(2)
page107 /再開前夜。
結局今日は下記に書いたとおり、5月2,3,4日の京都・大阪行動録のアップ以外は基本的にゆっくりしていました。 こんな休日はいつ振りでしょうね。

休日の定義を文字通り「心身ともに休む日」と考えると、この6連休で休んだのは今日だけかもしれません。
厳密に言うと昨日もゆっくりしていたのですが、まぁいろいろと外出していますし。

でも最近のarkiaさん、上記定義にて纏めた「休日」はあまりいらなかったりします。まぁ月月火水木金金の週7日勤務はお断りですが。
「何もしていないというコト」に最近苦痛を感じていたりします。まぁそれだけ自分が能動的な人間になったということで前向きに受け取るとします。
#前にも書いた覚えがありますが「身体が休みたいときに休む。」これでしばらくは行こうと思います。

今の自分は立ち止まって考えるよりも、前に向かうための考え事を優先したいと思います。

(2006年 5月 8日、22時26分)
2006年 5月 8日月曜日、曇。
page106
連休明けの月曜日は不安定な天気での幕開けのようです。こういった天気、ちょっと嫌だったり。
雨降るならいっそ思いっきり降ってくれた方が良かったり。

自分の連休は今日が最終日。仕事は明日から再開です。そんな今日はネタを色々考えていたり。
あとはこの連休中の行動録まとめをしていたり。

そのひとつ、5月2日〜4日の行動録を暫定的にアップいたします。暫定的、というのは後日別の場所に移す可能性があるということです。
3月の沖縄旅行記と併せて以前のColumnみたいな感じでまとめようかなと。
#その時は書きますね。

ちなみに、何をしていたかといいますと「また」大阪に行ってました(ぉ
5/2,3のコト
5/4のコト

(2006年 5月 8日、16時56分)
2006年 5月 7日日曜日、雨。
page105
arkiaさんの連休の予定はすべて終了いたしました。
色々とありましたが、総じて楽しかったと思います。

って、その間のコトを何も記してはいませんね。そこいらのコトについては今日明日の間にまとめるとします。

(2006年 5月 7日、14時10分)
2006年 5月 3日水曜日、快晴。
page104 /ひとつのものさし。
事後報告となりますが、カウンターを直しました。厳密にいうと「新しいものに変えた」のですが。
正直、自分としてはあまり関係がなかったりしますが、あったものがなくなるのは何かと不自然ですし。

カウンタ…で思い出したことがひとつ。
ちょうど1年前あたり、現在もアクセス数には関心があったりなかったりの中、唯一キリ番企画をやったことがありまして。
2週間ぐらい前から話題を切り出して……………結局自爆という何ともトホホな結果になった訳なのですが;
#ほんのり15000が近いようです。またやってみようかな?

(2006年 5月 4日、 2時 4分)
2006年 5月 1日月曜日、快晴。
page103 /自分は自分の鏡にはなれない。
さ、5月になりました。いきなりこの暑さでどうかなりそうなarkiaさんです;
#でもって、明日は10度以上下がるとか。。。体調崩していいですか。

最近、過去のコトが色々と頭をよぎるようになりました。そのひとつとして去年の同じは何していたかな…
と思い出すうちに、そういえば1年前の今日はこのサイトの改装をしたということを思い出しました。

以前までは黒系が基調でしたが、この改装で180度イメージを変えたのを記憶しています。
アレから1年、いろんなことが変わっています。果たして自分自身、どのように変わったのでしょうか。

世間は連休に入りました。今日明日は平日ですが、3日から7日は休みです。
arkiaさんは8日にも休暇となっているので都合6連休です。この休みの期間、予定もそれなりにありますが 自分にとっていろんな意味で有意義な日にしたいと思います。

(2006年 5月 1日、23時10分)