[2007年6月] アーカイブ

last stage and start (6月30日)

 4/6,平日。当然会社は有給発動済み。そして何をするのかと申しますと、いよいよ運転免許取得の最終段階、免許試験場での学...

finale-final test- (6月28日)

 いよいよ卒業検定です。基本的なレギュレーションは修了検定と変わらず。100点満点の70点合格。危険行為は1発中止。修了...

みきわめ・2 (6月27日)

 長いようで短い、でもやっぱり2ヶ月は長いかもね、の教習生活もいよいよ最後。今日は前回の自主経路の続き。そしていよいよ2...

失敗して学べ (6月25日)

 一大イベント(?)の高速教習も無事(?)終わり、再び平穏な教習の日々が戻っt………ては来ず。いよいよ教習所通いもクライ...

BMWとふたつの「こうそく」 (6月23日)

 技能教習中には何個か大きな「イベント」のようなものがありますが(自分で勝手にそう思っているだけなのですが)、今日はその...

見ること と 見られること (6月22日)

 今日は最初技能の後学科の2時間。とはいえ、今日は少し特殊。セット教習なるもので、基本は教官の他3(または2)人1組。最...

予習したもの勝ち・復習したもの勝ち (6月20日)

 今日も学科1時間+乗車1時間。とはいえこのパターンも実は通常モードはラストだったり。あと1回あるけど、それはちょっと特...

再会 (6月20日)

 教習所で再会ってナニソレ?って感じもしますが、それについては後述するとして、今日も学科と技能の1時間ずつです。学科は適...

2段階所内3連発、その1 (6月19日)

 ひねりのないタイトルですみません。。読んで字のごとくです。第2段階は基本的には路上教習。しかし所内を全く走らないわけで...

「思いやり」の運転技術 (6月16日)

 今日はある意味で教習の山場、朝8時半からの5時間教習です。とはいえ技能教習(第2段階)は1日最大3時間、且つ連続は2時...

応急救護 (6月14日)

 本日の学科は応急救護。人間は心臓停止状態が5分で死亡率50%、呼吸停止状態は10分で、大量出血の場合は30分でやはり死...

どたばた・初・路上教習 (6月13日)

 第2段階初の乗車教習は2時限連続です。第2段階はこのように2時限連続となった場合、間に休憩を挟まないで100分連続の教...

人間ってそんなものね (6月13日)

 今日も学科の2時間漬。。。さすがに仕事終わりのお勉強はしんどk…ないですよ!ええ。自分は運転免許取りたくて行っているわ...

地図の読めない、何とやら (6月11日)

 今日から後半戦(本番)、の第2段階でございます。ちなみに学科先行でいくのは第1段階と変わらないようです。まぁ、困ること...

中間テスト(修了検定・仮免学科検定試験) (6月10日)

 さぁ、みきわめも無事終わり、いよいよ修了検定。難関箇所は坂道とS字とクランクといったところで…  修了検定は1日1回。...

みきわめ・1 (6月 9日)

 第1段階最後の2時間。そしてその2時間目は「みきわめ」です。説明いたしますと、第1段階のおさらいテストのようなもので、...